当院では、心療内科や精神科、脳神経科で処方される、ほぼすべての治療薬について、セカンド・オピニオン外来で取り扱っています。
また、胃腸科や整形外科、耳鼻咽喉科、眼科、皮膚科など他の診療科で処方された薬についても、受診の1週間前までに登録していただければ、院長の幅広い医師ネットワークを利用し、情報を収集しておきます。
国民皆保険制度に基づく日本の医療は、平均的には、世界一の水準にあるのは間違いないでしょう。
しかし、高度な脳機能を維持することが求められている受験生やビジネスパーソンにとって、必ずしもベストの治療が施されているとは言いがたいのも事実です。
大半の現場の医師は、一生懸命に診療に当たっています。
しかし、それは、保険制度にがんじがらめに縛られるという、制限の中でのことです。
「とりあえず、保険制度の枠組みの中で、命を脅かす症状が軽減すれば、それでいいだろう・・・」
「それと引き換えに、脳機能が低下しても、それは仕方のないことだ・・・」
現場の医師が、知らず知らずの内に、こうした考えに染まっていくのも、無理からぬことなのかもしれません。
日本の医療が、こうした現状にあるからこそ、当院が提供するセカンドオピニオン外来の役割は、決して軽くはないと自負しています。
脳機能に影響をおよぼす治療薬
ベンゾジアゼピン
■超短時間型
一般名 :トリアゾラム
商品名 :ハルシオン
作用時間:2~3時間
■超短時間型
一般名 :ゾビクロン
商品名 :アモバン
作用時間:3~4時間
■超短時間型
一般名 :酒石酸ゾルピデム
商品名 :マイスリー
作用時間:2~4時間
■短時間型
一般名 :ブロチゾラム
商品名 :レンドルミン
作用時間:7時間
■短時間型
一般名 :エチゾラム
商品名 :デパス
作用時間:6時間
■短時間型
一般名 :リルマザボン
商品名 :リスミー
作用時間:6~10時間
■短時間型
一般名 :ロラネタゼパム
商品名 :ロラメット、エバミール
作用時間:10時間
■中間型
一般名 :ニトラゼパム
商品名 :ベンザリン、ネルボン
作用時間:21~25時間
■中間型
一般名 :ニトラゼパム
商品名 :ベンザリン、ネルボン
作用時間:21~25時間
■中間型
一般名 :フルニトラゼパム
商品名 :サイレース、ロヒプノール
作用時間:15時間
■中間型
一般名 :ニメタゼパム
商品名 :エリミン
作用時間:12~24時間
■中間型
一般名 :エスタゾラム
商品名 :ユーロジン
作用時間:24時間
■長時間型
一般名 :ハロキサゾラム
商品名 :ソメリン
作用時間:24時間以上
■長時間型
一般名 :フルラゼパム
商品名 :ベノジール、ダルメート
作用時間:24時間以上
「マイナートランキライザー」の副作用
工事中
「抗うつ薬」の副作用
工事中
「受験生に対するカウンセリング」、または「親子に対するカウンセリング」が基本ですが、
ご希望により「親のみのカウンセリング」も行っています。
・